ピヨトト家のひとコマ。

息子2人とのツッコミ育児マンガ!

イラストレーターのぴよととなつきです。
関西在住。
私と夫と息子2人の四人家族です。

私の中では世間はすっかり冬なのですが、朝通学路を見ると半袖の小学生が歩いててびっくりします。うちの長男もつい最近までは年中半袖短パンボーイだったのですが、最近は気温に合わせて厚着をするようになりました。夏の節電のおかげで、我が家の衣替えが完了しました。夏 ...

※参照 今回の校外学習は公園で生き物を探す学習だったので草むらに入る子どもたちの肌を守るため「長袖・長ズボン」という指定でした。そう、オシャレをする必要は一切ないのだ…!!!ただ、制服の学校に通う次男は数日前からウキウキワクワクしていたので自主性に任せまし ...

そう!何を隠そう私はレペゼンおかいつ!だいたくコンビ推しのだいすけファン!✨この度だいすけお兄さんのコンサートにソロ参加してきたでぇぇぇ!!!眩しい笑顔に脳の処理が追いつかなかったよ…😇💖もっと伝えたいことはたくさんあったはずなのに、だいすけお兄さんを目 ...

みんな大好きKALDIついつい立ち寄るけど、別に何も欲しいものなかったことに毎回気付かされるKALDIそんなKALDIで買うべきものを見つけました。うちの最寄りのKALDIは今エビチリ醬が売り切れてるので、この美味しさが気づかれ始めてるのかもしれない…。\アマゾンで買えるん ...

小学生男子がいるご家庭はどこで服を買ってますか?👀青山…青山通りじゃなくて…洋服の青山!!!!!ユニクロもいいけど、近くのスポーツショップが夏物セールをしてたのでTシャツ数枚買いました。小学生男子はデザインよりも動きやすさと涼しさと軽さを重視し、同じ服しか ...

ついに…!ついにこの日がやってきました…!!!\せーの!/夏休みが終わった〜〜〜!!!!一人時間を過ごすならスタバやと決めてたからね✨どんなに時間がなくてもスタバにだけは行こうと思ってた…!!!自分へのご褒美です!🥰あとは給食開始まで持ち堪えろ…!!!\ ...

2024年夏!!!7月と8月に開催された「ましかくえほん展in大阪」が終了しました👏👏👏 第二弾となる「ましかくえほん展」大きなトラブルもなく、たくさんの方の手を借りて無事に終了できたことに感謝です。毎日忙しくて楽しかった日々をブログにも残しておこうと思う…!遊び ...

先日9歳を迎えた次男。↓↓↓ 9歳を迎えてすぐに予約して連れて行きたいところがありました。そう…病院ガムを所持していました。痛いのに耐える方法を考えて思いついたんやろな…普段食べへんミント味のガムで口の中に刺激を与えて、注射の痛みを緩和させようと…できるかぁ ...

まずはこちらをご覧ください。↓↓↓ ち、、、、ちんこバットじゃねぇよ!!ソフトコーンだよ!!!!路上で「ちんこバット」なるものを掴むヤバい女やと思われるから、そんな普通に口に出さんといてくれる?!もう気軽にソフトコーンを触れなくなりました…。 ...

うちの夫はトイレが長い…!!!!家の中で夫の姿を見ないなと思ったらだいたいトイレにいます。ギリギリまで我慢してからトイレに行ってくれ…!! ...

来週に迫ってきました「ましかくえほん展in大阪」今回は会場で買えるグッズの紹介です❣️全部かわいいんだ!!!そしてグッズ作ったのは私だけじゃなく、他のメンバーもかわいいグッズをたくさん用意しているのでそちらも是非チェックして欲しい🥺✨買ってください…ほんと ...

暑い!!本格的な夏が近づいてきましたね🍉ということは、「ましかくえほん展in大阪」のイベントが迫っているということ…そろそろ絵本の情報公開をしなくては!!!1作目の絵本はこちら『ゴメンの勇者』 リンク ※ネットで購入する場合は7/24(水)以降に「いしだえほん」 ...

6月!そう、それは次男の誕生月🎊誕生日には毎年リビングの壁に生まれてから現在までの写真を1年に1枚選んでプリントアウトして貼るのですが子どもの過去の画像データを見始めると何も進まないね!赤ちゃんだった次男がよくここまで大きくなってくれたもんだ!これからもすく ...

昨年の様子↓↓↓ 昨年は三重の「おやまだ文化の森」で4名の作家が集まり開催したのですが、今回はなんと…開催地は大阪!!!参加する作家は9名!!!今回の参加メンバーはこちらです!🟥ぴよととなつき 🟥まいこ🟥ヒビユウ🟥ありま🟥白目みさえ🟥chiiko🟥ハナウタ🟥tomekk ...

存在は知ってたけど、行ったことはなかった「デザフェス」こんなイベントです。↓ デザフェス出展が決まるとSNSが盛り上がるのでその度に気になってました。「いつか行ってみたいなぁ〜」って思ってたその「いつか」がやってきました❣️楽しかった…!!行って良かった〜✨ ...

宿題は夜より朝にやった方が効率が良いよね👌こびとに対する圧倒的信頼感…!!自分でやったこと忘れてたり、やろうと思ってたことを誰かが代わりにやってくれてたりするとすぐに「こびとさんのしわざ…?」って呟くメルヘンなピヨトト家です✨🧚💫\コメントはこちら/ ...

子どもが名付けたアレの名前。親の方が長く覚えてたりするよね。正式名称はラバーポールもしくはソフトコーンって言うそうです。車の接触する可能性の高い場所に設置されるんだそうです。やわらかい素材だからぶつかっても衝撃が少なくてすむという優れもの★ リンク 「ち ...

春休みあけましておめでとうございます。新学期が始まりましたね☺️入園・入学・進級おめでとうございます㊗️うちは次男が3年生に、長男が5年生になりました。早ッ…!怖ッ…!顔も見たことない相手へのおもてなし精神が強すぎる…!!次男の圧倒的陽キャムーブを受け入れ ...

うちの兄弟はサッカーをしてるのですが⚽️先週は土日ともにサッカーの試合だったので、早起きと弁当作りが大変でした…。子どもたちも1日中走って大変やけど、親も大変よね〜🥱サッカーチームには写真撮ってくれるママや、動画撮ってくれるパパがいます。試合後に個人で反省 ...